人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一期一会の野鳥たち

nori0429.exblog.jp
ブログトップ
2014年 11月 04日

秋のヘグラ島への遠征(7)・・・

大体10月下旬から11月上旬にかけてヘグラ島に渡りの途中で立ち寄るらしいヤマヒバリ。

3日目の帰りの船に乗る少し前に、泊まった宿近くの堤防にヤマヒバリが居てたよって聞いた。

小走りで宿近くまで行って、係留岸壁辺りを行ったり来たりして探すも見つけられなかった。

カヤクグリに似た「チリチリリ」という特徴のある声で鳴くらしいが

鳴き声が聴こえればその存在が分かるのですが・・・

そのうち、ふと横の陸揚げされていた船に目を向けるとなんと!船縁に泊まってるのが見えた!

おっ!そんなところに居てたの・・・慌ててとりあえず撮らせてもらうと、近くの草むらの上に乗った。

地面で草の種子を採餌する習性のためか、以降はアチラコチラとちょこまかと動き回っていた。

いろんなシーンをもっと撮らせてもらいたかったが如何せん、帰りの船に乗船する時刻が迫ってきました。

後ろ髪惹かれる思いでヘグラ島を出航しました。

なにわともあれ、本命のヤマヒバリに出会うことが出来、ラッキーだった。


ヤマヒバリ
東シベリアから極東の高山地帯及び寒帯で繁殖し、冬はモンゴル・中国北部・朝鮮半島に渡る。
日本では数少ない旅鳥として見られる記録があるが主に日本海の離島で秋に見られる。
1999年にはヤマヒバリが初めて越冬したという記録もあるとか。


秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20281244.jpg
飛んで、陸揚げされていた船縁に止まりました。
正面からみて胸や腹の羽毛の内側は黒っぽい。脇には茶褐色の縦斑が見られる。
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20281275.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20281248.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20283808.jpg

正面顔は特徴がありますね。
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20283835.jpg

ちょっと目ではミヤマホオジロと間違えそうですね。
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20283874.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20290633.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20290658.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20290636.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20293779.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20293711.jpg

最後はこの土管みたいなところに入ってマッタリと羽繕いなどしてた。
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20293744.jpg
秋のヘグラ島への遠征(7)・・・_c0213607_20293755.jpg





by ai_and_ai | 2014-11-04 20:37 | ヘグラ島遠征


<< 再度のムギマキ狙いではあったが・・・      秋のヘグラ島への遠征(6)・・・ >>