人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一期一会の野鳥たち

nori0429.exblog.jp
ブログトップ
2012年 01月 09日

久しぶりのアオゲラ・・・

MFへ行くも今日はモズしか撮れず、ベニマシコは少し前にそこに4~5羽飛んでたって聞いた。昨日のところからここに移動してきてるのかもしれませんね。それを聞いてしばらく待っていたが気配がないので一周するも成果なかった。しかし、もう一度、例のベニマシコのほうに行って見てから撤収しようと思って行って見たらその近くにベテランの鳥友バーダーの方に出逢い、木を叩く音が聞こえてるっと。一緒になって聞いてると聞こえてきた。上の方探すと居た、居た・・・アオゲラ!!!一生懸命に突っついて彫った穴に突っ込んで虫を探してるよう。しばらくはアオゲラも張り付いたままで木を叩いては彫って嘴を差し込んで虫を捕まえてるようだった。今日は帰りがけに良い所に出会えました、まさに一期一会でした。

〇アオゲラ♀
MFのアオゲラに出逢えました。木を叩く音がよく聞こえました。ドラミングの音を一度聞いてみたいんですが。
今日のは高い木のところに居て、おまけに逆光気味なので良いのが撮れなかった。同じ場所で突っついていたのですがもう少し反対側にでも周っていてくれたら順光で良いのが撮れたはずなのですが、仕方がない。巡り会えただけでも良かったネ。

キツツキの足は対趾足(タイシソク)と言って指が前2本後ろ2本に別れているから(普通は前3後ろ1)太いその足でがっちり木につかまることができ、更に尻尾の力も強烈だそうで第三の足とも言われていて体を支えてバランスを取り、それでどんなアクロバティックな状況にも対応できてるそうですね。

久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_20114147.jpg

結構大きな穴を彫ってました。
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_19572596.jpg
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_19573162.jpg
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_19573722.jpg

頭を木からずっと離して一気に叩いてるよう。
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_19574325.jpg

彫った穴に嘴を入れて。
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_19594788.jpg
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_19595540.jpg

こんな格好をして穴の中を覗いてるような?
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_20029.jpg
久しぶりのアオゲラ・・・_c0213607_200951.jpg


# by ai_and_ai | 2012-01-09 20:07
2012年 01月 08日

惜しかった・・・

赤、青、黄色の野鳥を探して行くも、この冬鳥はなかなか今季は見難い。このマイフイールドでも同じですが、出かけるとそうは言ってもひよっとして見れるのではっと思うのですが。そんなワクワク感がいいんです。今日はこのところ赤のベニマシコがちょくちょく見れるポイントを探鳥した。先に見れたポイントには今日も居てました。居てる気配があったので見てるとすっと飛び上がって穂先に止まった。何と赤い腹をこちらに向けてるのが見えた!!!しかし、構えてすぐに撮ろうとしたらすぐに飛ばれてしまって、シャッター押せなかった。もう1秒・・・居てくれたら押せたのにって残念、惜しかったなー・・・綺麗なベニマシコ♂。何処に行ったかっと、ふと近くの木の天辺を見ると2羽が止まっていた。しかし、遠いし、枝被れではないか。

〇ベニマシコ
ここのMFで見かけるベニマシコは今季は用心深くてまともに撮らせてくれません。すんなりと綺麗に撮らせてほしい。

惜しかった・・・_c0213607_2335235.jpg
惜しかった・・・_c0213607_2335842.jpg
惜しかった・・・_c0213607_23351439.jpg


〇ウグイス
ジッ・ジッ・ジッっと徐々に大きくなって聞こえてきたので待ってるとひょいっと笹薮から一瞬、明るいところに出てきた。連射で撮ったがそれ以前に空抜けの撮影のために露出をセットしたままであったために白っぽい画像になってしまった。

惜しかった・・・_c0213607_23352756.jpg


# by ai_and_ai | 2012-01-08 23:35
2012年 01月 06日

初のシロハラだが・・・

昨日の初撮りに出逢ったシロハラですが、何とも見難いところに隠れていて出てこなかった。以前は歩いていても行く先々で見かけたものですが、今季はどういうわけか全く出会いがありません。帰りがけにカシラダカ、エナガの群れに出会えた。

〇シロハラ
初見であったシロハラ。今度はまともに撮らせてもらいたいものだが。
初のシロハラだが・・・_c0213607_22301711.jpg
初のシロハラだが・・・_c0213607_22302487.jpg


〇カシラダカ
このところカシラダカとの出会いが多くなりました。
初のシロハラだが・・・_c0213607_22311017.jpg
初のシロハラだが・・・_c0213607_22311990.jpg
初のシロハラだが・・・_c0213607_22312792.jpg


〇エナガ
群れで居たエナガ。うまく松の木に、緑をバックに撮らせてくれました。
初のシロハラだが・・・_c0213607_22324540.jpg


〇雪景色
この日は遅めに出かけたものの前日からの雪模様で未だ草地に雪が残っていた。
初のシロハラだが・・・_c0213607_2234141.jpg


〇猫だー
以前に「・・・今日は猫の子も居ない・・・」と言っていたがこの森にはこんな猫がずっと居てたよう。何かしら栄養が行き届いていて、ふっくらしてるように見えた。
初のシロハラだが・・・_c0213607_22364131.jpg


# by ai_and_ai | 2012-01-06 22:49
2012年 01月 05日

何とか格好が・・・

撮り始めはMFですが、年末のラッキーなベニマシコとの出逢いをもう一度っとのつもりで探鳥。森に入っても何の気配も感じなかったが少し行って見渡してると笹薮からひょっとジョウビタキ♂が出てきてくれた。このMFでのジョウビタキ♂は今季初めてだった。♀は何度か見るものの♂にはなかなか出会いがなかったが新しい年を迎えてこれまで見れなかったのが見れたのは幸い。幸先がいいなっと思って年末に出逢えたベンマシコポイントに行くと柳の下にドジョウは居なかった。シジュウカラにエナガの群れが見れた。松の木に群れるエナガも絵になります。
このMFでルリビタキの♂の青い成鳥が見たいのだがこれまで2度ほど見れたらしいというポイントで待つも気配なし。ふと後ろ側を見てると大きめのが飛んだようなので見てると枝被れの間から今季初見のシロハラだった。これまでもMF散策しててバタバタっと茶色っぽいやや大きめのが飛ぶ様子があったが恐らくシロハラかっと思っていたがじっと見れたのは初めて。やはりシロハラも入っていたんですね。ルリビタキを待ったがダメなので、さくら林の方に行ってみると枯れ草ブッシュの下から2~3羽が上の方に飛んだのが見えた。アオジでもないような気がしたのでブッシュの向こうの方見てると何とベニマシコの♀。撮ろうとするもゴチャゴチャしててどうしてもピンが来ない。MFで何とか無理やりに撮ったが様にならない。すぐに隠れてしまったので周辺をうろうろしてもう一度戻って待ってると今度は隙間からベニマシコ♂を見つけた。後ろ向きで向こうは気がついてない様子。数ショット撮らせてもらったがこちらを向いてくれなかった。ゴチャゴチャしたところからの隙間からなので撮ったがもう一つピシッっと撮れなかった。しかし、年初から出逢えたので嬉しいですね。
帰りがけには久しぶりのカシラダカの群れがあった。

〇ベニマシコ
何とか格好が・・・_c0213607_17593095.jpg
何とか格好が・・・_c0213607_17594165.jpg

♀はセピア調の写りになった。
何とか格好が・・・_c0213607_17594715.jpg


〇ジョウビタキ♂
笹薮から出てきたところ。やっぱり♂も居たんですね。
何とか格好が・・・_c0213607_1821134.jpg


〇カシラダカ
帰りがけにちょっとした広場に行くと地べたに降りていたらしいカシラダカ群れが一斉に飛び上がって近くの枯れ枝に飛んでいった。
何とか格好が・・・_c0213607_1835237.jpg


# by ai_and_ai | 2012-01-05 18:05
2011年 12月 31日

大変お世話になりました・・・

今季は冬鳥は個体数が少ないのかなかなか見れるチャンスがありませんね。もう少し寒くなったら、12月に入ったらっとか何とかっと思っていましたがとうとう年末になってしまいました。
ツグミも少ない、シメはどうしたの?ルリビタキは今季は♀を2~3回ほどしか見れてない、♂はついに出逢えなかった。新しい年を迎えたらいい鳥見が出来るのを期待したいものです。
鳥見って今日は何が見れるのかっていつもワクワクします。夢中になれるものがあるのが一番大切な事で健康の源だと思っています。拙い鳥見の記録ですが、お付き合いいただいて有難うございました。来年もお付き合いのほどどうぞよろしくお願いいたします。何事にも感謝、感動する気持ちを大切にして、フイールドでの、まさに一期一会を楽しんでいきたいと思っております。

今日は年末の忙しい中を家内からの文句を言われながら少しだけMFを覗きたく行ってきました。定番のアオジに今日はおまけで、おカシラダカつきっと思っておりましたがあれほど見れなかったルリビタキ(♀タイプ?)にベニマシコまで見れました。

〇ベニマシコ♀
MFで久しぶりに見れました。このMFでの出逢い、再会は無いのかなって思っておりました。よくMFに通っているが、ここのところ一向に見つけられなかったので抜けてしまって居なくなったしまったのかなって思っておりました。ベニマシコポイントには居ないので奥の方に周ってみたらブッシュから2~3羽が飛び上がって枝に止まるのが見えた。おっベニマシコではないかっと。いい構図のところが明るくてピンが合わずモタモタしてるうちに隠れてしまった。数ショット撮れたが♂が見当たらなかったのが残念。バタバタッと出てきてバタバタッと居なくなってしまった。しばらくそこに居たが出てこないので撤収した。まだベニマシコ居たんですね。来年が楽しみです。

大変お世話になりました・・・_c0213607_1584632.jpg
大変お世話になりました・・・_c0213607_1585240.jpg
大変お世話になりました・・・_c0213607_1585980.jpg


〇ルリビタキ♀タイプ?
かろうじて奥の方に居たルリビタキ♀タイプ。フアインダーの端っこの方に写ってました。
大変お世話になりました・・・_c0213607_15101540.jpg


〇今年の一期一会
今年の6月に渓谷沿いで出逢えたオオルリ巣立ち雛。まさに一期一会の出逢い。♂、♀の親鳥が頻繁に餌を銜えてきては巣立ち雛に運んでいたよう。巣立ち雛は石垣の端っこの方でじっと親が来るのを心配そうに待ってるようなようすでした。
よく見ると頭部の上の方に多くの産毛?が逆立ってるのが見えます。
あれから半年が経ったがこの巣立ち雛、その後元気に飛び回っていることと思いますが。
大変お世話になりました・・・_c0213607_15312185.jpg


# by ai_and_ai | 2011-12-31 15:32